2015年10月21日
備瀬のフクギ並木
こんにちは!フロントスタッフ ヤマモトです![晴れ 晴れ](//blog.ti-da.net/img/face/046.gif)
![ピカピカ ピカピカ](//blog.ti-da.net/img/face/057.gif)
北部散策の続きです![あしあと あしあと](//blog.ti-da.net/img/face/069.gif)
![あしあと あしあと](//blog.ti-da.net/img/face/069.gif)
![キラキラ キラキラ](//blog.ti-da.net/img/face/105.gif)
水納島に行く船の前に少し時間があったので、美ら海水族館近くの「備瀬のフクギ並木」に行ってまいりました~^^
ここは集落の周りにフクギという植物が植えられており、沖縄らしい風景を見ることができます^^
フクギは「福を呼ぶ木」とも言われ、防風林として沖縄では用いられております![ふたば ふたば](//blog.ti-da.net/img/face/128.gif)
フクギの緑のトンネルが続いており、とても癒される場所です![キラキラ キラキラ](//blog.ti-da.net/img/face/105.gif)
![備瀬のフクギ並木 備瀬のフクギ並木](//img03.ti-da.net/usr/s/t/a/staff1/%E3%81%B5%E3%81%8F%E3%81%8E_1.jpg)
バイクもなんだかいい感じです◎![備瀬のフクギ並木 備瀬のフクギ並木](//img03.ti-da.net/usr/s/t/a/staff1/%E3%83%95%E3%82%AF%E3%82%AE2_1.jpg)
集落の中には小さな雑貨屋さん、カフェ、食堂などがあります*
ビーチもすぐ近くにあるのでのんびり散歩ができますよ~^^
![晴れ 晴れ](http://blog.ti-da.net/img/face/046.gif)
![ピカピカ ピカピカ](http://blog.ti-da.net/img/face/057.gif)
北部散策の続きです
![あしあと あしあと](http://blog.ti-da.net/img/face/069.gif)
![あしあと あしあと](http://blog.ti-da.net/img/face/069.gif)
![キラキラ キラキラ](http://blog.ti-da.net/img/face/105.gif)
水納島に行く船の前に少し時間があったので、美ら海水族館近くの「備瀬のフクギ並木」に行ってまいりました~^^
ここは集落の周りにフクギという植物が植えられており、沖縄らしい風景を見ることができます^^
フクギは「福を呼ぶ木」とも言われ、防風林として沖縄では用いられております
![ふたば ふたば](http://blog.ti-da.net/img/face/128.gif)
フクギの緑のトンネルが続いており、とても癒される場所です
![キラキラ キラキラ](http://blog.ti-da.net/img/face/105.gif)
![備瀬のフクギ並木 備瀬のフクギ並木](http://img03.ti-da.net/usr/s/t/a/staff1/%E3%81%B5%E3%81%8F%E3%81%8E_1.jpg)
バイクもなんだかいい感じです◎
![備瀬のフクギ並木 備瀬のフクギ並木](http://img03.ti-da.net/usr/s/t/a/staff1/%E3%83%95%E3%82%AF%E3%82%AE2_1.jpg)
集落の中には小さな雑貨屋さん、カフェ、食堂などがあります*
ビーチもすぐ近くにあるのでのんびり散歩ができますよ~^^
Posted by 東京第一ホテル那覇シティリゾート STAFF at 13:53
│本島北部へ行く