2011年03月27日
結納とサーターアンダギーの話
ご無沙汰してます、1号ですm(_ _)m
20℃越えの暖かい日が続いていたと思ったら、ここ数日はまた肌寒さが戻ってきました。
春を前に、最後の冷え込みでしょうか。
さて、
3月10日に、blogメンバートッティーの第一子が元気に誕生しました!
(詳しくは12月27日のブログをご覧くださいませ。)
そして昨日、
3月26日、同じくblogメンバーちび2号ちゃんがめでたく結納されました!
真新しい薬指の指輪と満開の笑顔が、なんとも眩しいです!o(≧▽≦)o
先ほど、そのちび2号ちゃんからカリイナムン(嘉例なもの=縁起物)のお裾分けとして、
山ほどのサーターアンダギーをもらいましたよ![♪赤](//blog.ti-da.net/img/face/086.gif)
![結納とサーターアンダギーの話](//img03.ti-da.net/usr/staff1/sa-ta-andagii.jpg)
サーターアンダギーは沖縄の伝統的かつ日常的なお菓子で、いわば甘い揚げドーナツです。
生地を丸めて揚げますが、写真みたいに口がパクっと開いている形が上手に揚がっている証拠!
沖縄の結納の席では、このサーターアンダギーと、カタハランブーという揚げ菓子と、
マチカジ(松風)という赤い焼き菓子を用意するのが慣習になっているんです。
結納が終わったら、親族やご近所に、縁起のお裾分けとして配られるんですよ~。
ちび2号ちゃんのやさしい心遣いに感謝しつつ、少しでもご縁にあやかろうとアンダギーを頬張る私でした。
こんなふうに嬉しいニュースが、もっともっと増えますように!
▼ 国際通り ~牧志第一公設市場~ ▼
ホテルより徒歩15分で国際通り入口。通りを眺めながら15分前後で市場。
お菓子屋さんや天ぷら屋さんに、サーターアンダギー、カタハランブー、マチカジ、並んでます。
byスタッフ1号
20℃越えの暖かい日が続いていたと思ったら、ここ数日はまた肌寒さが戻ってきました。
春を前に、最後の冷え込みでしょうか。
さて、
3月10日に、blogメンバートッティーの第一子が元気に誕生しました!
(詳しくは12月27日のブログをご覧くださいませ。)
そして昨日、
3月26日、同じくblogメンバーちび2号ちゃんがめでたく結納されました!
真新しい薬指の指輪と満開の笑顔が、なんとも眩しいです!o(≧▽≦)o
先ほど、そのちび2号ちゃんからカリイナムン(嘉例なもの=縁起物)のお裾分けとして、
山ほどのサーターアンダギーをもらいましたよ
![♪赤](http://blog.ti-da.net/img/face/086.gif)
![結納とサーターアンダギーの話](http://img03.ti-da.net/usr/staff1/sa-ta-andagii.jpg)
サーターアンダギーは沖縄の伝統的かつ日常的なお菓子で、いわば甘い揚げドーナツです。
生地を丸めて揚げますが、写真みたいに口がパクっと開いている形が上手に揚がっている証拠!
沖縄の結納の席では、このサーターアンダギーと、カタハランブーという揚げ菓子と、
マチカジ(松風)という赤い焼き菓子を用意するのが慣習になっているんです。
結納が終わったら、親族やご近所に、縁起のお裾分けとして配られるんですよ~。
ちび2号ちゃんのやさしい心遣いに感謝しつつ、少しでもご縁にあやかろうとアンダギーを頬張る私でした。
こんなふうに嬉しいニュースが、もっともっと増えますように!
▼ 国際通り ~牧志第一公設市場~ ▼
ホテルより徒歩15分で国際通り入口。通りを眺めながら15分前後で市場。
お菓子屋さんや天ぷら屋さんに、サーターアンダギー、カタハランブー、マチカジ、並んでます。
byスタッフ1号
スタッフ1号あらためミユキです。
先日、友人がめでたく結納! おめでとうー!
結納菓子をいただきましたよ
これが沖縄の結納菓子です。
![結納とサーターアンダギーの話](//img03.ti-da.net/usr/staff1/DSC00420.jpg)
◆真ん中:サーターアンダギー/女性の象徴
いただいたのは有名な安室のサーターアンダギー。
結納サイズです!握り拳よりまだ大きい!
◆左上:カタハランブー/男性の象徴
オムレツみたいな形と大きさを想像したいただければ。
塩味の素朴なお菓子です。
◆右上:マチカジ(松風)
色も形も縁起がいいですね!
ゴマには子孫繁栄の願いがこめられているそうです。
当ホテルレストランKumeでも結納プランを始めました!
大きなガラス張りの、明るい個室空間がご好評いただいております![♪赤](//blog.ti-da.net/img/face/086.gif)
これから結納のご予定がある方、ぜひ一度ご検討ください!
【生年祝い・ご結納プラン】ご案内
先日、友人がめでたく結納! おめでとうー!
結納菓子をいただきましたよ
![ピカピカ](http://blog.ti-da.net/img/face/057.gif)
![結納とサーターアンダギーの話](http://img03.ti-da.net/usr/staff1/DSC00420.jpg)
◆真ん中:サーターアンダギー/女性の象徴
いただいたのは有名な安室のサーターアンダギー。
結納サイズです!握り拳よりまだ大きい!
◆左上:カタハランブー/男性の象徴
オムレツみたいな形と大きさを想像したいただければ。
塩味の素朴なお菓子です。
◆右上:マチカジ(松風)
色も形も縁起がいいですね!
ゴマには子孫繁栄の願いがこめられているそうです。
当ホテルレストランKumeでも結納プランを始めました!
大きなガラス張りの、明るい個室空間がご好評いただいております
![♪赤](http://blog.ti-da.net/img/face/086.gif)
これから結納のご予定がある方、ぜひ一度ご検討ください!
【生年祝い・ご結納プラン】ご案内
Posted by 東京第一ホテル那覇シティリゾート STAFF at 16:53
│日常ありんくりん