2011年05月13日
ピラルク キター(゜∀゜)-!ネオパーク沖縄その1
![ピラルク キター(゜∀゜)-!ネオパーク沖縄その1](http://img03.ti-da.net/usr/staff1/CA3B0134.jpg)
皆様こんにちわ\(・0・) 本井さんでっす!
いましたーーーーー(≧▽≦)!
とうとうこの沖縄で世界最大の淡水魚ピラルクを発見しましたよ!!
本井さん実は大大だーーーーーいの古代魚好きなのでっす!
ハアハア(*´д`*)←ちょっと興奮気味です。
どれ位好きかと言うと、嫁さんに「 私とこの女(メスのピラルクの事)どっちが大事なのよ! 」と言われたらちょっと考え込んじゃったり、イルカの少年のようにピラルクの背中に乗って泳ぎたい位大好きです!!
(今までの最高記録で全長4メートルという個体が発見されたそうですよ!これこそ男のロマンそのものですな~(・ω・))
むか~し本土の水族館で2度程このピラルクを見た事がありますが、閉店の蛍の光が流れ、当時の彼女に怒られるまでずーーーーーーーっと飽きずに水槽を眺めてました。
このピラルクは名護市ネオパーク沖縄のアマゾンジャングルエリアの水中トンネルで発見しました。
一人で子供そっちのけで大喜びした後に同施設内を回っていると、国際種保存研究センターという所に到着。
展示動物の中にヤンバルクイナの文字が見えたので入ろうとすると「 すいませーん有料ですけどよろしいですか~ 」とスタッフさん。
入園料払ったのに追加でお金払うの~(`0´)と思い、立ち去ろうとすると・・・
「 ピラルクの餌付けできますよー! 」 スタッフさん
「 えっ(・_・)・・・?まだピラルクいるんですかーーー!? 」 本井さん
「 2メートル位が17匹 」 スッタフさん
「 じゅーーーーーーーななーーーーーひきーーーーーー!! 」 本井さん腰が抜けそうになりました。
「 お金払うんで是非見学させて下さい!! 」と本井さん・・・来てよかったー(T0T)
中に入ると池の中にうじゃうじゃピラルクが・・・そして餌(有料¥200)を池の上から投げ込むと「 パッカーーーーん!!パッカーーーーん! 」とすごい音を立ててバクバク餌に食らいついてました!!
そして大満足して帰宅。
その翌日相棒のミユキさんにこの話をすると、
「 へ~良かったですね~ (-.-)」とミユキさん
「 全く興味ないでしょ? 」と本井さんが訪ねると、
「 えーまあ・・・」と素っ気ない態度・・・
バッカモーーーん\(`ε´)/ 興味無くてもあるふりせんかーーーーい!!
でも楽しかったからいいや。
![ピラルク キター(゜∀゜)-!ネオパーク沖縄その1](http://img03.ti-da.net/usr/staff1/neo_mark01.gif)
ネオパークオキナワ
ホテルから車で約1時間30分
午前9:00~午後5:30※入園は午後5:00まで/年中無休
名護市名護4607-41 / 0980-52-6348
Posted by 東京第一ホテル那覇シティリゾート STAFF at 23:21
│本島北部へ行く