2012年05月06日
ゴールデンウィーク・IN・おきなわワールド
ハイサーイ♪
皆様いかがお過ごしですか?
私はいつも元気なフロント平良です☆
さて、沖縄は梅雨に入り
ムシムシ・ジメジメの日々が続いております。
でも時たま、おひ様が「こんにちは」と顔をだしてくれます。
その時に見える青空がなんともいえません!
そんな青空が見えたゴールデンウィーク!
嫁と子供を連れて
沖縄の観光施設「おきなわワールド」にいってきました☆
久々に行くおきなわワールドはお客様も多くて見どころあるものばかり!
まず、
![ゴールデンウィーク・IN・おきなわワールド](//img03.ti-da.net/usr/staff1/1.JPG)
沖縄の守り神「シーサー」が出迎えてくれます!
そして、門をくぐると最初に目につくのが
![ゴールデンウィーク・IN・おきなわワールド](//img03.ti-da.net/usr/staff1/2.JPG)
「玉泉洞」
玉泉洞は天然記念物に登録されている鍾乳洞
見る価値満載の必見スポットとなっています!
そして
![ゴールデンウィーク・IN・おきなわワールド](//img03.ti-da.net/usr/staff1/3.JPG)
ど~んと大きな船!
こちらは沖縄が琉球王朝時代にしようされていた船だそうです!
そして沖縄ではとても有名な人物
![ゴールデンウィーク・IN・おきなわワールド](//img03.ti-da.net/usr/staff1/4.JPG)
勇気ある少女「白旗の少女」
本名:比嘉富子
第二次世界大戦の頃
沖縄はもの凄い激しい地上戦のさなか
アメリカ兵は女・子供関係なく殺すと聞かせれていたのにもかかわらず
勇気を振り絞って壕の中から白旗を振ってでてきた少女です!
彼女の勇気ある行動が沖縄を救ったと私は思います!
この出来事は実話として本にもなってます。
今はアニメ化されお子様にも大人にわかりやすくなっているので
もっと詳しく知りたいという方は是非ご覧になってください!
おきなわワールドの話にもどります☆
私がおきなわワールドにきた理由の一つが
「スーパーエイサー」を見る事です!
とても迫力があり、見て楽しい笑いありの
おきなわワールドのイベントの一つです!
残念ながらカメラ・ビデオカメラの使用が禁止で
写真を撮ることができなかったので言葉でその凄さを伝えます!
も~最高です☆☆☆
スーパーエイサー公演時間(1日4回)
●10:30
●12:30
●14:30
●16:00
そんな、おきなわワールド
開園:AM9:00
閉園:PM6:00
最終受付がPM5:00となっています!
◎入場料金
(玉泉洞・王国村・ハブ博物公園)
大人¥1,600 小人¥800
(玉泉洞&王国村)
大人¥1,200 小人¥600
(王国村)
大人¥600 小人¥300
(ハブ博物公園)
大人¥600 小人¥300
住所:沖縄県南城市玉城前川1336
TEL:098-949-7421
○当ホテルから車で30分~40分となってます!
皆様いかがお過ごしですか?
私はいつも元気なフロント平良です☆
さて、沖縄は梅雨に入り
ムシムシ・ジメジメの日々が続いております。
でも時たま、おひ様が「こんにちは」と顔をだしてくれます。
その時に見える青空がなんともいえません!
そんな青空が見えたゴールデンウィーク!
嫁と子供を連れて
沖縄の観光施設「おきなわワールド」にいってきました☆
久々に行くおきなわワールドはお客様も多くて見どころあるものばかり!
まず、
沖縄の守り神「シーサー」が出迎えてくれます!
そして、門をくぐると最初に目につくのが
「玉泉洞」
玉泉洞は天然記念物に登録されている鍾乳洞
見る価値満載の必見スポットとなっています!
そして
ど~んと大きな船!
こちらは沖縄が琉球王朝時代にしようされていた船だそうです!
そして沖縄ではとても有名な人物
勇気ある少女「白旗の少女」
本名:比嘉富子
第二次世界大戦の頃
沖縄はもの凄い激しい地上戦のさなか
アメリカ兵は女・子供関係なく殺すと聞かせれていたのにもかかわらず
勇気を振り絞って壕の中から白旗を振ってでてきた少女です!
彼女の勇気ある行動が沖縄を救ったと私は思います!
この出来事は実話として本にもなってます。
今はアニメ化されお子様にも大人にわかりやすくなっているので
もっと詳しく知りたいという方は是非ご覧になってください!
おきなわワールドの話にもどります☆
私がおきなわワールドにきた理由の一つが
「スーパーエイサー」を見る事です!
とても迫力があり、見て楽しい笑いありの
おきなわワールドのイベントの一つです!
残念ながらカメラ・ビデオカメラの使用が禁止で
写真を撮ることができなかったので言葉でその凄さを伝えます!
も~最高です☆☆☆
スーパーエイサー公演時間(1日4回)
●10:30
●12:30
●14:30
●16:00
そんな、おきなわワールド
開園:AM9:00
閉園:PM6:00
最終受付がPM5:00となっています!
◎入場料金
(玉泉洞・王国村・ハブ博物公園)
大人¥1,600 小人¥800
(玉泉洞&王国村)
大人¥1,200 小人¥600
(王国村)
大人¥600 小人¥300
(ハブ博物公園)
大人¥600 小人¥300
住所:沖縄県南城市玉城前川1336
TEL:098-949-7421
○当ホテルから車で30分~40分となってます!
Posted by 東京第一ホテル那覇シティリゾート STAFF at 00:00
│本島南部へ行く